PC談義9月例会21日「水」Word2007テーマ

@ 文字の機能〜漢字にふりがなを 

挨拶文 箇条書きの項目 文章の編集 

文字の配置とデザイン 英数文字 

均等割り付け

切り取り

コピー

貼り付け

A 保存・印刷〜保存 プレビューの活用 

印刷「印刷詳細設定」

B 挿入〜クリップアート ワードアート ページ番号

テキストBox

図 図形 日付と時刻

C 罫線〜文字入れ 列数と行数 

行や列を増やす 削除

線の太さと色 計算 デザイン ページ罫線

テキストBox

D ページレイアウト〜余白 透かし 位置設定

E はがき作成 前回の復習?

F 文書の校正 写真の編集〜「自動修正」画素の確認 翻訳

G その他リクエストを希望します。  PC談義9月テーマに追加します。
A〜私ごとですが、スマートフォンも大手のハードが出そろった

段階で吟味の結果、ドコモでSonyをチェック中ですが、周辺機器の対応で苦慮しています。

さらにPCとは勝手の異なる世界で、久々の頭の体操を体験中。

設定操作も初体験、等々…初心に帰り励んでいます。

会の名も変更して、スマ―フォン談義が適当では・・・

B〜売れている PCテクニック大全集 の出締め、531テーマに

挑戦を提案します。DVDソフト付き

SYS環境変更*Blu-ray/CD/DVDコピー       *動画共有

*I/Nメール                  *地デジ/動画/音楽/画像

*セキュリティ*ダウンロード

*ハードウエア

裏技を極めたい人、必見の書籍ですよ・・・体験してください。

C〜MS系の巻き返し戦略、Win-8に期待します。「スマートフォン

対応のOS・SYS」

D〜COREL無料体験版30日間「movieWriter  WinDVD」を取得

E〜現在稼働中のプロジェクタはHDMIの普及で陳腐化しました。

     スマートフォン対応では必要な道具です・・・